♡♡♡甘いハートをつかまえて♡和菓子でバレンタイン♡♡♡
・バレンタインデーとは・・・
その歴史はローマ帝国時代のことです。
ローマ皇帝クラウディウス2世は「兵士は結婚すると士気が下がる」という
理由から、結婚禁止令を出しました。しかし、インテラムナの司教バレンタインは
その無茶な布告に反対し、若い男女に密かに結婚式を挙げさせました。
それがやがて発覚してしまうと、バレンタイン司教は皇帝の前に引きずり出され、
ローマの神々に改宗するよう強要されました。しかし彼は改宗を最後まで拒否、
紀元270年2月14日に処刑されたそうです。
その後、2月14日に愛の教訓と感謝を書き記したカードを交換する習慣が生まれ、
20世紀になって、男女が愛を告白して贈り物をしたり、とくに女性が男性に愛を
告白する日となっていきました。
異説、異論もありますが、それからいろいろな国へ伝わり、独特の習慣が生まれて
いったようです。
日本では・・・
1958年ころから流行が始まり、日本独自の発展を遂げて行ったようです。
女性が男性に親愛の情を込めてチョコレートを贈与するという習慣になったのは、
近年になってからの事だそうです。
また、ホワイトデーという日も、日本独特の習慣のようです。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
バレンタインデーの贈り物に、ハートの和菓子はいかがですか?
愛の告白にも、お友達にも、ご自分へのご褒美にもどうぞ
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
・上生菓子「夢見るハート」・
バレンタインに可愛い3種類の上生菓子を謹製しました。
3個入りパック 960円(税込)
賞味期限 開封前の状態で2週間です。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
・ハートどら焼き・
かわいいハート柄のパッケージに入った、ハートの形のどら焼きです。
中のあんは「小倉あん」です。
一個 240円(税込)
賞味期限 常温保存で2週間です。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
桜もなか
桜の花びらの形のもなかです。
春のご贈答に最適です。満開の桜をどうぞ召し上がれ。
中のあんは「さくらあん」です。
1個 240円(税込)
6個入り 1,620円(税込)
賞味期限 常温保存で2週間です。